各印刷物の料金早見表をCHECK!!

公開日: |更新日:

プリントパック

ここでは、品質と価格で人気のプリントパックの特徴や取扱商品、印刷料金などをまとめて紹介しています。

プリントパックの特徴

プリントパック
引用元:プリントパック公式HP(https://www.printpac.co.jp/)

プリントパックは、印刷コストが安いだけでなく、それ以上の高いクオリティでの出力を追求している印刷会社です。その真摯な姿勢に共感するユーザー数は、なんと80万人(2016年5月時点)という、驚異の実績を持ち、業界屈指の規模を誇ります。

すべての価格が追加料金一切不要のコミコミ金額となっているので、初めての方でもわかりやすく、安心して利用することができるところもポイントのひとつ。

アイテムによっては、急ぎの方のために、当日午前10時までの注文受付分は 夕方以降に発送してくれる当日発送サービスも行っており、東京と関西に店舗があるためエリア限定の超特急便という当日着のコースも実施しています。

また、他社では取扱っていないアイテムやうちわなどの季節限定商品など、随時追加されている幅広い印刷商品のラインナップも魅力!印刷料金に関わらず、全国送料無料なのも嬉しいですね。

素早いデータチェックで安心プリント!

もうひとつ注目のサービスは、入稿と同時に印刷に支障がないデータがどうかをチェックできる「クイックデータチェック」です。

データが不完全だと、意図どおりの印刷結果にならないことがあるので、作業の前に必ず印刷会社がチェックするものですが、通常は多少の時間がかかり、修正がある場合にはやりとりも生じるため、時間のロスになってしまいます。

でもこの「クイックデータチェック」は、ウェブ入稿時にチェックも同時スタート、画面に従って進めていけばよいだけなので、とても簡単です。データに間違いがあった場合でもその場で直せるので、納期が遅れる心配もありません。

Office系データも無料で交換

入稿データはPowerPointやWord、Excel、publisherといったOffice系のデータであっても、無料にて直接入稿用PDFに変換できます。データの変換方法は、プリントパックHPに詳しく手順が記されているので、ソフトに応じた項目をご覧ください。

24時間受付、土日祝も営業

インターネットからの注文は24時間受け付けています。24時間交代シフト体制で生産しているので、時間を気にせずいつでも入稿できます。土日祝日も「お電話&メール窓口」での営業をしているので、週末であっても稼働・発送も行っています。

持ち込みによる平日の入稿受付は、深夜24時までの受付です。土日祝日も19時まで受け付けているので、来店の場合でも時間的に余裕のある注文が可能となります。

手間ひまかけず受付完了

Webサイトから注文の場合、入金の確認、データの入稿で受付完了となります。手間も時間もかからず、簡単な手続きなので、データに不備がない限りは、受付時間に間に合わず、納期がずれるという心配もありません。プリントパックでは、納期の確認のためにも入稿受付後にデータチェックを行っています。 また、クイックデータチェックを利用した場合には、データ入稿と同時にお客さまチェックも完了するため、さらに早い納期が実現できます。

データが不安なら優先データチェック

プリントパックでは、入稿データのすべてを専門オペレーターが印刷可能かチェックしています。注文の際に「優先データチェック」を選んでおくと、受付完了後に規定の時間内にデータチェックを完了して結果をメールでお知らせしています。万が一、データに不備や不具合があっても、指定の時刻までに修正データを再度入稿すれば納期に影響なく出荷が可能です。

データ修正もお任せ

入稿したデータに不備があった場合、外出していてすぐには修正できない、他の人が作ったデータだから自分では修正できないなどで困ることがあります。プリントパックは「多少のデータの変化や仕上がりの違いよりもそちらで修正して納期を優先して欲しい」という要望から、データ修正サービスを開始。修正のタイムラグをなくし、納期に間に合わせたい場合に便利なサービスとして活用できます。

進捗状況をメールでお知らせ

入稿したきり、納品まで連絡がないのは不安です。そこでプリントパックでは、「ご注文完了」「データ入稿」「ご入金確認」「データチェック完了」「印刷加工完了」「発送完了」など、生産工程の節目で進捗状況をお知らせする「進捗確認メール」を送っています。

受付からデータチェック、製造、出荷までを社内一貫生産体制を行っているからこそ可能であり、安心していただくためのサービスです。なお、進捗状況はお客さまのマイページからでも確認できます。

注文者以外の住所への発送

注文者の名前で、指定された住所への発送も対応しています。この場合、プリントパックの名前や金額などは一切わからないよう、納品書や領収書などは同封せず、注文者が指定住所へ直接発送したのと同様になります。代行発送を利用すれば、一旦注文者が受け取ってから他方へ発送するという時間が短縮できるため、納期短縮ができます。代行手数料は無料です。また、商品発送とは別に、発送諸費用400円の追加で予備分を注文者へ発送する対応もしています。

3種類の色校正サービス

本印刷前の色校正は、依頼者が使っているプリンターやPC画面などと違う場合があります。そのため、より本番に近い仕上がりを確認するために、入稿されたデータをもとにプリントパック標準濃度を基準に印刷をして色校正を出すサービスを行っています。色校正はプリンタープルーフ、簡易構成専用機、本機構成の3種類が選べます。よりイメージ通りの印刷に仕上げたい場合に、利用したいサービスです。

プリントパックの注文方法

ユーザー登録

プリントパックを注文するには、まずユーザー登録をしなくてはなりません。ユーザー登録は無料ででき、登録すると2,000円分のポイントがもらえます。登録内容も簡単で手間がかからず、2回目以降の注文ではIDとパスワードを入力するだけでスムーズに注文が可能です。「マイページ」から商品の進捗情報や過去の注文履歴などが確認でき、ユーザー情報の変更もできます。

引用元:プリントパック

注文

注文する際は、希望する印刷物の種類やサイズ、部数、用紙、納期を選択します。納期や用紙にはさまざまなコースが用意されているので、自分に合ったものを探しましょう。定番商品の注文を考えている方は、「カンタン発注」を利用するのがおすすめ。定番商品である、チラシやフライヤー、カタログ、冊子、ポスターなど、すでに設定が整っているので、初めて利用する方でも簡単に注文できます。お届け先とお支払い方法の情報を入力して終了です。

データの入稿

注文が完了した後は、データをプリントパックに入稿します。印刷データを正しく印刷できるかプロがチェックしてくれます。万が一データに不備があったり、破損していたりする場合、修正を依頼されるケースがあります。そのときはきちんとデータを修正して、再び入稿しましょう。プリントパックは多種多様なデータに対応しています。IllustratorやPhotoshopをはじめ、Webをとおしてアップロードすることも可能です。

お支払い

データの入稿まで済んだら代金を支払いましょう。プリントパックには銀行振り込み、代金引換、ペイジー、コンビニ決済、クレジットカード決済の、5つの支払い方法がありあす。銀行振り込みとコンビニ決済を選択する場合は前入金なので、注意が必要です。

なお、利用者は「ご注文完了」、「データ入稿」、「ご入金確認」の知らせ受け取ることもできます。プリントパックは利用者が不安にならずに済むように、「データチェック完了」や「印刷加工完了」など、詳細に進捗を共有しています。社内一貫生産体制だからできる「安心メールサービス」はプリントパックの強みです。定期的に「マイページ」から進捗を確認すると良いでしょう。

商品の受け取り

最後に商品を受け取ります。商品は注文の際に指定した場所に宅配便で届けられます。プリントパックは印刷代金に関係なく、全商品の送料が無料です。二カ所以上に発送したり、注文した方ではない方へ発送したりすることもできます。代行発送にも対応しているなど、柔軟な対応がプリントパックの魅力です。

プリントパックの口コミ評判

こちらの不手際により、幾度も確認訂正再入稿を

繰り返し、お手数をおかけしたにもかかわらず

発送日までの納期を前倒しにて対応頂けたこと、

誠にありがとうございました。

半分あきらめておりましたが

迅速な対応のおかげで、使用予定のイベントに

間に合うことになりました。

重ねて御礼申し上げます。

引用元:プリントパック(https://www.printpac.co.jp/contents/usersvoice.html)

先ほど、名刺が届きました

ありがとうございます

2回目の発注になりますが、

いつもながら、私共の発注の仕方が不充分であっても、きちんと仕上げて頂き

とても感謝しています

名刺印刷にあたり、メールや電話で私共に確認して下さったり、とても親切・丁寧なご対応で

今後も名刺の発注は必ず御社にお願いしたいと思っています

知人や友人にも、「名刺を発注するならプリントパックさんが絶対に良いよ」と伝えています

今後とも、どうぞ宜しくお願い致します

引用元:プリントパック(https://www.printpac.co.jp/contents/usersvoice.html)

いつもお世話になっております。

この度は短期間でのお願いになりましたが、

印刷物は予定通り本日受け取りました。

きれいに仕上げていただきありがとうございました。

次回6月もよろしくお願いいたします。

引用元:プリントパック(https://www.printpac.co.jp/contents/usersvoice.html)

昨日商品受け取りました。

初めて印刷を頼みましたが、ポイントも使えて、

更に迅速に対応してくださって有難く思います。

出来上がりも満足しています。今後ともよろしくお願いいたします。

引用元:プリントパック(https://www.printpac.co.jp/contents/usersvoice.html?page=10)

取扱商品

代表的な商品

名刺
料金 764円(送料込)
※~100枚(片面4色) 光沢紙(アートポスト)/標準180kg
納期 4営業日(土日祝含む)
チラシ/フライヤー
料金 580円(送料込)~
※100部(片面4色) A4/A4変型サイズ コート90kg
納期 4営業日(土日祝含む)
パンフレット
(中綴じ冊子印刷)
料金 3,964円(送料込)~
※8p 100部(フルカラー) A4判 コート90kg
納期 7営業日(土日祝含む)

会社情報

運営会社 株式会社プリントパック
所在地 京都本社:京都府向日市森本町野田3-1 
※他に東京・大阪に2店舗あり
営業時間 カスタマーセンター 平日9:00~25:00
土・日・祝9:00~12:00 / 13:00~17:00
配送料金 全国無料
支払方法 銀行振込/クレジット/代金引換払い/コンビニ/ペイジー
電話番号 0120-652-125(注文前)、0120-977-920(注文後)
FAX 075-935-6890
メール pac@printpac.co.jp
代表者名 代表取締役社長 木村進治
設立 1970年6月
資本金 9,800万円
電話サポート受付日時 平日9:00〜25:00、土日祝9:00〜12:00、13:00〜19:00
オフィス入稿 可能
容量制限 データ入稿の場合、圧縮ファイルが3GB以下
校正 色校正のオプションあり

紙うちわなどプリントパックの商品ラインナップを紹介!

プリントパックで取り扱っているのは、パンフレットなどの冊子やチラシ、名刺だけではありません。ノベルティなどにもぴったりのグッズや、診察券、スタンプカード、チケットなど、さまざまな品が印刷できます。

プリントパックのおすすめ商品をご紹介します!

多種多様! 「ポリ製・紙製・ワンタッチうちわ」


画像引用元:プリントパックの公式HP画像
(http://www.printpac.co.jp/)

夏のノベルティとしておすすめのうちわ。

一般的にうちわと聞いて想像するポリ製の骨に紙を貼り付けたタイプのほか、紙製うちわやワンタッチうちわなど、多種多様なタイプがそろっています。

一般的なポリうちわは、長さが280nn、幅195mmのコンパクトサイズ。

両面カラー印刷で100部「16,800円」からとなっています。

厚紙に持ち手になる穴を開けた紙うちわは、かさばらず使い勝手がいいと人気の商品。

丸型は直径206mmのレギュラーサイズと、直径215mmの大の2種類があり、そのほかにも幅・長さとも164mmの四角形をしたミニ紙うちわもあります。

価格は、丸型レギュラーサイズが片面フルカラー印刷で100部「15,990円」。大サイズなら「22,900円」。

ミニ紙うちわは「8,990円」となっています。 ワンタッチうちわは、紙製のうちわにポリ製の持ち手をつけたタイプ。

直径210mmの丸形と、幅210mmのハート型レギュラーサイズ、幅230mmのハート型大サイズの3種類があります。

丸型ワンタッチうちわを片面フルカラーで100部作った場合の価格は「42,990円」です。

1個から作れる「オリジナルiPhoneケース」


画像引用元:プリントパックの公式HP画像
(http://www.printpac.co.jp/)

いま注目の商品は、オリジナルのiPhoneケース。

なんと1個から作れるので、「自分用にオリジナルiPhoneケースが作りたい」といった要望にも応えられます。

ケースタイプは、ポリカーボネート製のハードケースと、ポリウレタン製のソフトケースの2種類です。

対応機種: iPhone6 / iPhone6Plus / iPhone6s / iPhone6sPlus / iPhone7 / iPhone7Plus / iPhone8 / iPhone8Plus

ケースの色は、白、黒、透明の3種類。黒や透明のケースの場合は、ホワイトインクでの下地塗りの指定をすることで、はっきりとしたイラストに仕上げることができます。

印刷価格は1個「1,490円」。オプションで1枚50円のチャック付き袋や、1個100円のブリスターケースも用意しているので、プレゼントや記念品にも使えますね。

イベントなどにぴったりの「ミシン目入りチケット」


画像引用元:プリントパックの公式HP画像
(http://www.printpac.co.jp/)

イベントやライブのときに使われるチケット。

プリントパックでは、もぎとり用ミシン目の加工まで、すべて料金に含まれています。

チケット印刷ができる紙は以下の通りです。

紙の種類: コート紙 / マットコート紙 / 上質紙 / アートポスト紙 / ミラーコート紙 / ミラー上質 / ホワイトミラー上質 / ケント / 最高級インクジェット対応紙

表面のみ1色で印刷、表面はフルカラーで裏面は1色、両面フルカラーなど、ニーズに合わせて印刷ができます。

たとえば、180kgアートポスト紙に片面1色で100部印刷した場合の価格は「3,500円」。表面はフルカラーで裏面は1色の場合は、「4,600円」となっています。

ミシン目加工は、指定の場所に入れられるのも嬉しいですね。十字に入れる、平行に2本入れる、L字型に入れるといった要望にも対応しています。

「クリアファイル」はフルカラー印刷のほかに箔押しもOK!


画像引用元:プリントパックの公式HP画像
(http://www.printpac.co.jp/)

クリアファイルも人気商品のひとつです。

会社名入りのクリアファイルに資料を入れて渡したりと、営業活動にも大活躍します。

A4サイズのクリアファイルに片面フルカラー印刷をした場合は、100部で「19,400円」です。

社名などの箔押しも受け付けた場合だと、100部「9,900円」となります。

そのほかに、紙製のポケットフォルダーなども取り扱っています。

吸水性のいい専用紙を使った「紙製コースター」


画像引用元:プリントパックの公式HP画像
(http://www.printpac.co.jp/)

ちょっと変わった商品として、紙製のコースターも取り扱っています。

厚さが1mmのコースター専用の紙を使っており、吸水性もバツグン。

目先の変わったノベルティとして、宣伝にもぴったりですね。

丸型と角型の21種類があり、価格は片面フルカラー印刷で100部「9,800円」となっています。

冊子印刷

様々な製本方法があり、利用用途に応じて選べる

冊子で使用される形状の種類は、主に中綴じ冊子・無線綴じ冊子・折りパンフレット印刷の3種類があります。中綴じ冊子は、ページ数の少ない(8~80ページ)冊子におすすめの製本方法です。本の真中部分をホチキスでとめて製本します。

無線綴じ冊子は、比較的ページ数の多い冊子におすすめの製本方法です。本文を表紙でくるんで背の部分を特殊糊で固め製本します。折りパンフレット印刷は、幅の広い展開サイズを活用したダイナミックなデザインにおすすめの方法です。

幅広い取り扱い商品

プリントパックが取り扱う無線綴じには小ロットという冊子印刷があり、カタログやパンブレットを作りたいときに便利です。1部からでも依頼ができます。

他にも中綴じではモノクロでの印刷依頼もできるのがポイントです。加えて加工オプションでは、表紙の変更やPP加工でコーティングもできます。

また冊子とは別に、汚れやキズから本を守るためのブックカバー、本の魅力を買い手にアピールできる帯の印刷も依頼可能です。

価格

  • 中綴じ冊子:30部3,300円~
  • 無線綴じ冊子:50部7,750円~
  • 折りパンフレット印刷:10部1,250円~

封筒印刷

封筒印刷は様々なサイズに対応しており、自由なデザインを印刷可能

封筒印刷は、様々なサイズの封筒に会社名や絵などのデザインを直接印刷できるサービスです。フルカラーに対応しているので、制限のない自由なデザインを印刷することが出来ます。

50部からの小ロットに対応していますので、事務用でのご利用だけでなくDMなど効果的な販促用途でも広く活用することが出来ます。

封筒の種類も選べる

クラフト

一般的な茶封筒で、長3サイズには70gと85gの2種類から選べます。

未晒クラフト

モノクロでの印刷がおすすめだという未晒クラフト。もちろん、カラー印刷での依頼もできます。

ホワイトケント

白い封筒での印刷を依頼したい人向けの封筒です。フルカラーによる印刷が映えます。長3封筒、角2封筒についてはテープ付きの封筒も用意してもらえるのもメリットです。

カラー封筒

茶色や白以外でのラインナップも揃えているプリントパック。11種類のカラーから自分好みの色を選択できるでしょう。

ただ、依頼するサイズによっては選べないサイズもあるので、そこは覚えておきましょう。

プライバシー保護

中身が透けないように加工された封筒です。プライバシーにかかわる内容について取り扱う場合に役立つでしょう。

プライバシー保護(グラシン窓・地紋付)

封筒の内側に模様が印刷されているため、中に入っている書類が見えにくくなります。一部分からどのような書類か分かるよう、半透明のグラシン窓付きです。

抗菌ホワイト

封筒に抗菌剤を配合しているのが特徴です。封筒の裏には、「Ag+抗菌封筒」と印字が入っています。

対応サイズ

  • 角2封筒
  • 長3封筒
  • 角A4封筒
  • 窓付長3
  • 長4封筒
  • 洋長3封筒
  • 窓付洋長3

開催しているキャンペーン

歳末応援セール

季節商品の年賀状・喪中はがき印刷や、店舗宣伝に必須のチラシ印刷などが最大88%OFFの大変お得なセールです。

※キャンペーン終了期間:2022年11月30日まで

カレンダー印刷(中綴じ)

冊子型になった中綴じカレンダーです。卓上カレンダー、壁掛けカレンダーなども用意。

  • 16P 30部・7営業日(A4サイズ、フルカラー)27,700円(税込)
  • 16P 30部・7営業日(A4サイズ、フルカラー)60,600円(税込)

喪中はがき

喪中はがき印刷は宛名印刷・送料無料で最大 10,000 万部まで対応。

  • 和製はがき 50部・7営業日(上質紙180kg)1,990円(税込)
  • 通常はがき 48部・7営業日(胡蝶蘭・はがき代込)3,455円(税込)

年賀状

年賀状印刷は宛名印刷・送料無料で最大 10,000 万部まで対応。

  • 通常はがき 20部(はがき代込) 1,773円(税別)
  • 通常はがき 60部(はがき代込) 4,345円(税別)

チラシ印刷

店舗宣伝に必須のチラシ印刷。新装開店の案内や新メニューの紹介など幅広く対応。

  • 上質紙 100部・1営業日(B4サイズ、フルカラー)3,630円(税込)
  • コート 100部・9営業日(A4サイズ、フルカラー)399円(税込)

印刷通販が安い!おすすめ比較3社

名刺 430円 チラシ・フライヤー 2,830円 パンフレット 5,890円
名刺 480円 チラシ・フライヤー 2,850円 パンフレット 6,630円
名刺 864円 チラシ・フライヤー 3,024円 パンフレット 10,778円
各印刷物の料金早見表をCHECK!!
おすすめの印刷通販会社リスト
良安
プレスコ
テラウチ印刷
いばらき印刷
茨城の印刷屋さん
トコトン印刷
吾妻印刷
P栄文舎
西岡総合印刷
ライズプリント
プリントお助け隊
エー・プラス
日本名刺印刷(プリントマスター)
アイカラー
プリントダップ
シュービ
立葉印刷
アドラク!
MEME PAPER
サポート体制が整っている印刷業者3選
高品質&オリジナルな印刷ができる印刷業者3選
デザプリン
PrintConcier(プリントコンシェル)
名刺21
ワンプリント
いろぷり
Adpia(アドピア)
ラベル印刷・シール印刷.com
HAGURUMA STORE(ハグルマストア)
資料印刷
プリントモール
D-print(ディープリント)
メガプリント
印刷の鉄人
マヒトデザイン
vistaprint(ビスタプリント)
パプリ
スピード対応ができる印刷業者を3社紹介
離島・沖縄でも送料が安い印刷通販会社
プリントパック
アルプスPPS
プリントネット
印刷通販POSTA!
raksul(ラクスル)
ネットDEコム
イロドリ
キングプリンターズ
印刷便(フデビン)
アクセア
プリントプリウス
WAVE(ウエーブ)
プリエイト
東京カラー印刷
JBF
ウェブプレス
ジオプリント
プリントアース
ファインワークス
バンフーオンラインショップ
ウイッツトーキョー
よみプリ
アドプリント
プリントイエロー
印刷通販ウイルダイレクト
こがわ
プリントプロ
名刺ショップドットコム
楽プリ.JP
グラフィック・ビズ
ベストプリント
プリンパ(旧:プリンパッ!)
圧着DMの栄光
プリントビズ
圧着DM専門店
【印刷物別】激安で依頼できる業者はどこ?
シール印刷
年賀状
ノート
ブックカバー
スマホケース
アルバム
伝票
封筒
ダイレクトメール(DM)
はがき/ポストカード
パンフレット/カタログ/冊子
ちらし/フライヤー
名刺
ビジネス資料
カード/チケット
ポスター
喪中はがき
【その他】ノベルティーなど
カレンダー
写真集/フォトブック
書籍/同人誌
パネル/POP
印刷物を制作するときのコツ教えます
印刷用紙の選び方
データ入稿のやり方
仕上がりが肝心
見栄えのよいレイアウト
原稿の作り方
印刷物の種類
知っておくと便利な印刷物の基礎知識
PDF入稿で印刷するさいのポイントは?
色紙に印刷するときの注意点とは?
使える文字は?
どんな色でも印刷できるのか
手書き原稿を入れたいのだけれど
写真データのサイズとは?
校正とはなにをすればよいか
どんなソフトで制作すればよいか
オフセット印刷とオンデマンド印刷の違いとは?
安く仕上げるコツはあるのか
どんな印刷物を頼めるのか
デザインは頼めるのか
原稿のサイズと紙の厚さの決め方
早わかり!印刷用語辞典
サイトマップ